2021年度(30期)選考について
2021年度選考についてのお知らせです。
本年度はESと面接で選考します。ゼミナール委員会から掲示される本登録も忘れずに行ってください。
【ESについて】
本登録の日(12月4日)の23:59までに、メールに添付してお送りください。
Wordで作成し、その際個人情報保護のためパスワードを設定していただきます(パスワードの設定方法は、〔ファイル→情報→文書の保護→パスワードを使用して暗号化〕です)。
形式は本文600字以内、30字×20行。
内容は志望動機・自己PR・将来の希望について書いてください。
冒頭に学部学科・学籍番号・氏名・住所・電話番号・メールアドレスを忘れずに書くようにしてください。
【面接について】
原則、12月11日(土曜日)の13:00~17:00の間に、Zoomにて実施いたします。
予備日として12日(日曜日)の13:00~15:00を設けます。
所要時間は1人あたり約15分です。
基本的には、片山先生+ゼミ代表+入ゼミ係との個人面接になります(有志のゼミ員が参加する可能性があります)。
【メールについて】
メールのあて先は katayamaseminar424@gmail.com です。
メールにてアンケートに答えていただきます。
アンケートの内容は「①趣味」「②コロナになって良かったこと、困ったこと」「③法律の勉強が役に立ったエピソード」です。それぞれ1~2行でお気軽にお答えください。
以下は必須の記載事項です。
1 学部学科
2 Wordの文書に設定したパスワード
3 面接の希望日時
例)「11日(土)13:00~16:00まで、12日(日)13:00~15:00まで空いています。」
4 アンケートの回答
0コメント